ふじさわの発酵するおうち  〜発酵、ときどき旅〜

キッチンから家族を健康にをテーマに日々醸し中♪発酵食のワークショップを自宅の神奈川県藤沢市で開催しております♫. こども連れての海外旅、母子旅の様子もぜひご覧ください♫

レシピ大公開!【5/16発酵調味料と発酵ランチの会】

しれーっと

令和前に

21日間の大冒険(?)に行っておりました。

2歳11ヶ月の娘と

特大赤ちゃんマンと...

旅の様子

 

時間見つけてアップしたいと思います。

 

帰国後第一弾のワークショップ

ご近所さんおふたり

 

冒頭から

話が弾んで

またもや大幅時間オーバー

 

やっぱり

好きなものを

語るのって

時間あっという間

 

ご近所さんなのでまた会えると思ってても

際限なく話してしまう私。

 

どうかお許しくださいませ。

 

さてさて

今回のメニューのキーワードは

マクロビオティックの原点の戻る】

発酵調味料を作る会でこんなこと言ってはいけないのかもしれませんが

 

 

マクロビオティック料理の基本

【一物全体】【身土不二】の理念

つまり食材は皮も葉っぱも全て食すこと、地元のもの、季節のものを食すこと

そして

【素材の味を引き出すために調味料はごくわずか】

これを忠実に際再現した料理を作りました。

 

実はワークショップに出すお料理

いくつかストックしてあり

来てくださる方の年齢や性別、体調の悩みなどに合わせて

その日、その日で出すものを変化させております。

 

今回ビーガン料理、ではありませんが(お魚出しました)

ビーガンに近いメニューとなっております。

 

 

f:id:yasukosakaguchi:20190519222523j:plain

 

きんぴらごぼう

基本の基本

きんぴらゴボウなんて

作り方わかるわい!!!

 

そんな人こそ見てほしい。

のきんぴら、

みりんも

お酒も

料理酒も

全く入れてません。

 

作り方

1、ゴボウ、人参を千切りくらいに細く切る(皮はそのまま剥かない)

2、少量の油でゴボウを炒める、人参を炒める

3、少量の水を入れ蓋をして3分蒸す

4、たまり醤油を入れて混ぜ、2分蒸す→蓋を取り水分無くなるまで混ぜる

※たまり醤油は味噌を作る過程で抽出される汁。つまり大豆、麹、塩のみで出来た

生きた発酵調味料。もちろん自家製です。

 

f:id:yasukosakaguchi:20190519230340j:plain

 

f:id:yasukosakaguchi:20190519230455j:plain

 

②白和え

これも基本の基

甘みは一切加えてませんよ!

砂糖もみりんなしでも

美味しい白和えはできます!

 

作り方

1、豆腐の水切りする

2、人参、人参の葉を千切りくらいに細かく切る、ひじきは水で戻す

3、2を熱湯でさっとゆでておく

4、ごま、エゴマ、ひしおをすり鉢でする

5、豆腐、人参、ひじきを混ぜて完成

 

ごまを直前に擦ることにより、ごま本来の甘みがぐっとひきだされます。

ひしおがごまや野菜の甘みを引き立ててくれます。

※ひしおの作り方はテキストを参照してください。ひしおも作りたい方はメッセージくださいね。(材料なかなか手に入らないので)

 

③かぶの柚子塩麹和え

作り方

1、カブの皮を剥き、カブ、葉をゆず塩麹に1晩つける

 

以上。

 

どシンプルな料理。

もはや料理ではない

でもこの自家製柚子塩麹

柚子を種以外皮もまるごと入れて作ったから

とてつもなくゆずゆずしてて

私的超どハマり。

一番はやはりシンプルに大根かカブに和えたもの。

 

シンプルっていいね。

そう思える1品

 

ゆず塩麹

ゆずの時期にワークショップ企画しますねー

一緒に作りましょう♫

 

④人参ラペ

フランス語でラペ。つまり千切りするサラダ。

和風にビネガーなんかではなく、梅酢で味付け。

 

作り方

1、人参千切り、かぶの葉千切り

2、梅酢、マスタード塩麹、オリーブオイルで味付け

 

梅酢は実家の母から毎年献上される梅干しの梅酢

梅干しって手作りに限るよね。

今年(2019年)梅干し作りワークショップ@富山

場所もあるし

新鮮な梅もある

 

あとは私が行ければ!

できるかなー

やりたいなー

ちょっと企画中

やってみたい人ぜひ声かけてね

梅は取った直後から酸化が始まります。

梅の手仕事(梅干し、梅酒、梅シロップ等)は

収穫した直後だと

とびっきり美味しくなるんだよー(BY梅の専門家)

 

今回はオリーブオイルの専門家の方がいらしゃいましたので

次回からはその方から調達した極上のオリーブオイルでラペ作れそうです♫

そんな出会いもあるワークショップっていつもワクワクがいっぱい!

 

⑤たらの季節麹漬け焼き

 

ちょっと時期外れなんですが

たら大好きな私

たらって発酵調味料と抜群に相性がよくて

いつも作っている

我が家の定番料理

 

作り方

1、たらは塩を振って10分→水分を拭き取り季節麹、魚醤に1晩漬け込む

2、そのまま焼く

 

麹の量はご家庭で調節して好みの味を見つけてください

ワークショップで作っている季節の麹の塩分量は塩麹並みの濃い塩分量です

少量づつ入れて試してみてくださいね。

 

 

ご飯は

遺伝子組み換えなし

お米の原種石川県産亀の尾

無農薬、無肥料ハザかけ米 五分づき玄米を土鍋でじっくり炊きました

 

ふりかけ

我が家の定番ごまごまふりかけ

エゴマ、白ごま、黒ごまを鉄フライパンでじっくり焙煎

擦って、塩、鰹節を入れて完成

 

味噌汁

剥いた株の皮、カブ、葉入り

味噌汁は我が家産 玄米麹味噌

出汁はしいたけと昆布の水出汁

 

 

⑥デザート 甘酒入りフルーツ寒天

 

作り方

1、いちご、キウイをサイコロ状に切って器に入れる

2、りんごジュースに棒寒天を火にかけて溶かす

3、溶けきったら甘酒を入れて器に入れる→冷まして完成

 

りんごジュースは濃縮還元ではない100%のものを使いました。砂糖なしでもとっても甘いお子様のデザートにもおススメの1品です。

酸味のあるフルーツが甘い寒天によく合います。

 

 

もう今回も話しすぎて

写真撮るの忘れてました( ̄◇ ̄;)

 

発酵調味料と発酵ランチの会

季節に合わせて作る調味料は変え

ランチは毎回違う内容。

来る方の身体の悩みや体調に合わせて

変えています。

少人数制だからできるプライベートに近いレッスン

 

ぜひ一度参加してみませんか?

日程が合わない!

子供が小さくて家でれない!

そんな方にプライベートレッスン、可能であれば出張もしますので

ご興味のある方ぜひメッセージお待ちしております♫

 

 

次回はビーガンランチの会

初開催記念価格なんと500円!?

利益、、、正直ありません。

素材良いもの使ってますもの。

でもみんなの喜ぶ顔が見たい

クスリに頼らない生き方をして欲しい

身体は食でできてるんだからね

 

そんな想いで500円でお届けします。

誰でも大歓迎♫

ぜひお待ちしております♫

場所は神奈川県藤沢市ですよー! 

kitchhike.com